HTMLエディターにローカルからコードを入れたら一部が消えてしまう
beyondのHTMLエディターは、上から以下のように構成されています。
- Javascript head(<head>から</head>)
- css
- html(<body>から</body>)
- javascript body

.png?width=300&height=1406&name=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202021-06-11%2016.50.10%20(1).png)
beyondの仕様上、headとbodyのタグはすでに設置されている状態のため、
エディターの中にheadタグ、bodyタグがあると自動的に除外されます。
headタグ、bodyタグの記載がある状態でローカルで書いたコードをエディターに入れると、
「更新」を押してもページを切り替えたときに予期せぬ動作をしてしまいます。
headタグ(<head>と</head>)、bodyタグ(<body>と</body>)は除外して
それぞれ該当の箇所にコードを入れてください。