高画質モード(有料)について

「高画質」はクリック率やコンバージョン率に影響する

ユーザー環境(スマホ)の変化により「高画質」が有利に

  • 高速化(4G→5G)
  • 大画面化
  • 高精細化
クリック率10%アップ、CV率約15%アップ
Yahoo! JAPAN調べ(2021/05/01~2021/10/31)
※すべての出稿に対して、効果を保証するものではありません。 

<計測対象>
同一ターゲティングで2サイズ(最小サイズの300×250、2倍サイズの600×500)
入稿されており、10クリック以上発生している画像
 
▼サンプル画像
https://sb-preview.squadbeyond.com/articles/HfcSLRIMgZBWgNVXNA/preview

自動再生の重要性

自動再生で表示エラーを防ぐ

省電力モード/アプリ内ブラウザ

  • 動画が自動再生されない
  • アプリ側のトラブルで動画が表示されない
  • 圧縮サイトによってはiOSで表示されない

25/4にもinstagramのアップデートにより、アプリ内ブラウザでアクセスするとLP内の動画が表示されていない事象が確認できました。

新規格!Animated WebP

  • 自動再生が可能
  • 高画質
容量制限 通常 高画質モード
GIF 150KB 500KB
Animated WebP 500KB(1MB) 1MB(2MB)

※従来のGIFに対して、平均200%程度の圧縮が可能です(当社調べ)

ご利用料金 

PV数

料金
〜500万PV/月 5万円
〜1000万PV/月 10万円
1000万PV/月毎*1

+10万円

  • LPの画質(利用できるファイル容量)が全体的にアップ
  • 最新フォーマットAnimated WebP対応で自動再生
  • 画質が綺麗でも、表示スピードは落ちない!高速化モードも適用
※価格は月額料金、全て税別となります

※β版価格のため今後変更する可能性があります
※月間PVは過去3ヶ月の平均で計算されます*1 例)3,000万PV/月の場合は10+20=30万円/月

お申し込み方法

下記フォームよりお申し込みいただけます。

https://share.hsforms.com/1925vDsXATJisREbWDOBNRAdud2b

ご質問がある際は管理画面右下のFREEチャットよりお問い合わせください。

よくある質問

  1. そもそもWebPが見られない環境はないですか?
    1. 2020年以降のスマホOSは標準対応していますので、あまり影響はないと考えています
  2. 良い機能だから有料じゃなくて標準機能にしてほしい    
    1. 配信に関わるため、利用量に応じて実際にコストが発生しています。ご理解ください
  3. 高画質だとスピードが落ちませんか?
    1. 新たな仕組みでの高速化モードも適用されているため、ご安心ください
  4. 実際にどれくらい高画質になりますか?
    1. 従来と比べて以下のような素材の入稿が可能になります