1. 配信(準備)

qualva(クオルバ)を設置する

qualva(クオルバ)及びチャットボットは問題なく設置が可能です。
ポップアップの後に表示することも可能です。 
設置方法はそれぞれ以下の方法をご活用ください。
 

画像を押してチャットボットを起動させる場合

  1. 「タグ設定<body>」にコードを挿入
    1. < script src = "クオルバの設置URL" > < / script >
  2. Widget(特になんでもOK)を挿入 
  3. 記述を全て削除、その後以下のコードを<HTML>に挿入
    1. < a class = "qualvaBtn2" > < img src = "画像のURL" > < / a >

       

ポップアップでチャットボットを起動させる場合

※進行のポップアップのみ対応しております。
スクロール表示には対応しておりませんので、ご注意ください。
  1. ポップアップの設定画面にある、「HTML」欄を選択
  2. <HTML>に以下のコードを挿入
    1. < ! --チャット開始ボタンのタグに「onclick = "qualvaCTA.click()"」を入力-- > < a onclick = "qualvaCTA.click(), closePopup()" > < img src = "任意の画像のURL" data - test = "" class = "" data - reactroot = "" / > < / a >
  3. <js>に以下のコードを挿入
    1. /* チャット用scriptのURLを入力 */  
      const scriptSrc = 'クオルバの設置URL' ;
      /* チャット用のクラスを入力 */
      const btnClass = 'qualvaBtn2' ;
      const parentDoc = window . 親。ドキュメント;
      const popupRoot = parentDoc . getElementById ( 「固定ポップアップ ルート」) ;
      配列。from ( popupRoot . querySelectorAll ( 'a > iframe' ) , el => el. スタイル。pointerEvents = 'all' ) ;
      var qualvaCTA ;
      if ( ! parentDoc.querySelector ( ' . ' + btnClass ) ) { qualvaCTA =ドキュメント. createElement ( 'a' ) ; クアルバクタ。classList = btnClass ; クアルバクタ。スタイル。ディスプレイ= 「なし」; popupRoot 。 appendChild ( qualvaCTA ) ;
      } else {
      qualvaCTA =親ドキュメント. querySelector ( '.' + btnClass ) ;
      }
      if ( ! parentDoc . querySelector ( 'script[src="' + scriptSrc + '"]' ) ) { let tag = document . createElement ( 「スクリプト」) ; タグ。ソース=scriptSrc ; firstScriptTag = parentDocとします。getElementsByTagName ( 「スクリプト」) [ 0 ] ; firstScriptTag . 親ノード. insertBefore (タグ、 firstScriptTag ) ;
      }
      let closePopup = ( ) => popupRoot . querySelector ( "._3xv8I4wzXynCMrx5__vZyn" ) . ( )をクリックします。