外部ツールのCVをSquad beyondに反映する

計測ツール・ASPのCVデータを成果識別IDごとに、Squad beyond上で確認できます。

 
※ Squad beyondのCVタグと計測ツールやASPとの連携を同時に設定していただいても、CVが重複することはありません。

目次

CV計測連携の基本フロー

1. 連携申請を行う

  1. 管理画面の「計測ツール・ASP」欄から該当ツールの「連携を申請する」をクリック

スクリーンショット 2025-05-16 11.52.08

 2.   申請後、表示される「連携方法はこちら」からご利用ガイドをご確認ください

 

2. beyondページに連携設定を行う

 1.   フォルダ一覧 > ページの右端の3点リーダー > トラッキング項目 > 「計測ツール・ASP」をクリック
 
 
 2.   対象の計測ツール・ASPを選択
 3.   最下部の「更新する」をクリック
 

 

3. CVテストを実施する

ASPや計測ツール側の設定完了後、テストを行い、CVがCV速報画面もしくはレポート上に表示されるかご確認ください

 

4. テスト完了後、連携完了フォームを提出する

フォーム送信により、ツールの連携ステータスが「連携済み」へ切り替わります (2-3営業日)

▼連携完了フォーム

https://share.hsforms.com/1n1bAUvSRQGCQIJ1v4UNiAAdud2b

※「連携待ち」ステータスについて

こちらはあくまでもSquad beyond上のステータス表示であり、「連携待ち」の状態でもCV連携に影響はございません。

 

 

連携設定後にCVが反映されない時の確認事項

  1. beyondページの基本情報「計測ツール・ASP」で【計測ツールまたはカート】が選択されているか
  2. 【該当の計測ツールまたはカート側の管理画面】で必要な設定がされているか
  3. 遷移先のリンクが計測機能付きリンクになっているか
  4. Squad beyondから付与されているパラメータがサンクスページまで引き継がれているか
    1. 確認方法:パラメーターが引き継げているか確認する
  5. データが反映されるまでに2~3時間かかる場合があります。
 

 

連携ツールが管理画面にない場合

  1. ASP/計測ツールご担当者に「外部送信が可能か」ご確認ください
  2. 送信可能であれば以下を2点を担当者さまに共有してください:

① 「Squad beyondにCVデータ(成果識別ID・CV日時)を送信したい」旨

②  ソケット連携仕様書

  3.  送信不可の場合は、「外部にCVデータを送信できるようにしたい」ご要望を担当社さまにお伝えください。

  4.  ツール側の設定完了後、CVテストを行い、CVがSquad beyond(CV速報画面もしくはレポート)上に表示されるかご確認ください

 

サポート依頼フォーム

ツール側との連携にご不安がある場合は、以下フォームから弊社へご依頼ください:

https://form.asana.com/?k=RMpB0yOL4KsoRIizVdToEw&d=678363254835057
  

ソケット連携仕様書


概要

Squad beyondでは、広告配信ページにアクセスしたユーザーに対して、ユニークな識別パラメータ squadbeyond_uid を付与します。
このパラメータは、セッション単位で自動生成され、各CV(コンバージョン)のトラッキングに使用されます。

クライアント側でCVが発生した際には、以下のキックバックURLを使用して、CVデータをSquad beyondに返送してください。

キックバックURL形式

https://conversion.squadbeyond.com/conversions/new
?squadbeyond_uid={squadbeyond_uidの値}&event_id={任意の成果識別ID}&event_time={CV日時のUnixタイムスタンプ}

パラメータ仕様

パラメータ名 必須 内容
squadbeyond_uid 必須 Squad beyondが発行するユニーク識別子(アクセス時に自動付与)
event_id 任意

成果識別用のID。任意の値を指定可能。

Squad beyondのCV速報画面にこの値が表示されます。

event_time 任意

CV発生時刻をUnixタイム形式で指定。

指定がない場合はキックバック受信時の時刻が使用されます

 

パラメータ付与例(アクセスURL例)

Squad beyondが配信するページを経由する際、自動で以下のようにパラメータが付与されます:

https://example-page.squadbeyond.com/?squadbeyond_uid=abc123xyz

キックバックURL使用例

以下は、CVが発生した際に送信する例です:

https://conversion.squadbeyond.com/conversions/new
?squadbeyond_uid=abc123xyz
&event_id=ORDER_56789
&event_time=1715670123

備考

  • event_id に任意の値を指定することで、Squad beyondのCV速報画面で、

    CV情報を実際の注文・申込等の紐づけができるようになります。

    • 値の例:注文番号、ユーザーIDなど

  • event_time を利用することで、CVの発生タイミングを正確に反映することが可能です。Unixタイム(例:1715670123)での指定してください。

  • パラメータの順番に決まりはありません。


 

「CV計測連携」画面に何も表示されない場合

オーナー権限の方に権限を付与するようにご依頼ください。

招待/権限 > 該当のメンバーの方をクリック > ASP/CV連携を選択 > 対応を依頼したいツールの編集権限をONにする

345e3f76df509cdc0c07ae9768062694

 

お困りの際は

管理画面右下のチャットより、お気軽にサポートまでご連絡ください。