追従型のポップアップ機能(有料)にボタンを2つ設置する

1個のポップアップで異なる遷移先を指定することができます。

 

手順

1.   Version編集画面>「ポップアップ」をクリック

2.   追従型を選択

3.   「+」を押す

 

スクリーンショット 2024-11-14 16.09.05

 

4. 「プリセット」>「ポップアップ検索」欄で、下記を入力し、検索する

リンク2個設置

 

5 .   下記いずれかのWidgetの右側の「作成」をクリック

  • リンクボタン2個設置(テキスト版)
  • リンク2個設置(画像版)

 

スクリーンショット 2024-11-13 13.04.16


6. 基本設定と表示条件を設定
    1.  基本
      1. 配信割合:「1」以上に変更する
      2. リンク:HTML編集画面に遷移先リンクを貼り付ける
      3. 画像:HTML編集画面に画像リンクを貼り付ける

        スクリーンショット 2024-11-14 12.17.15

      4. HTML:HTML編集画面の最下部に下記コードを貼り付ける
        ※ CV計測する際に必要なパラメータを引き継ぐための設定です。
        <script>
        var sbExtendId = sbExtendId || {};
        (function (_) {
          _.setURL = function () {
              const extend = new URLSearchParams({
                  'squadbeyond_uid': '.js-v-id',
                  'sb_article_uid': '.js-a-id',
              });

              Array.from(document.querySelectorAll('a'), link => {
                  let href = new URL(link.href);
                  let params = href.searchParams;
                  const current = new URLSearchParams(location.search);
                  ;[...current.entries()].forEach((param, i) => {
                      params.set(param[0], param[1]);
                  });
                  ;[...extend.entries()].forEach((param, i) => {
                      let target = window.parent.document.querySelector(param[1]);
                      if (target) params.set(param[0], target.dataset.value);
                  });
                  link.href = href;
              });
          }
        })(sbExtendId);
        sbExtendId.setURL();
        </script>

b.   表示条件

      1. アニメーションを設定する
      2. スクロールで表示:ページ内の◯%の位置で表示させるかを設定可能です。

8. 「下書き反映」する

9 .   ポップアップを表示するVersion内で2つのボタンをONにする

 

 

10.   プレビューで確認後、「本番反映」をクリックします

関連FAQ

▼ポップアップ機能(有料)について

https://knowledge.squadbeyond.com/edit-page/set-up-popup

 

▼Widgetの新規作成、相談を依頼する

https://knowledge.squadbeyond.com/ask-how-to-fix-widget